2025.06.18 シネアドってなに?読めば全部わかる!2年連続日本でいちばんシネアドを手掛けた会社が徹底解説! シネアド(映画館CM)とは? ↓解説動画はこちら↓ シネアド(映画館CM)とは、 映画館のスクリーンで上映されるCM(映像広告)のことを指します。 最近では「映画館CM」「映画館広告…
2025.04.24 簡単解説!5分でわかるカスタマージャーニーマップ!顧客体験をデザインしよう! こんにちは。ロジックの富樫です。 前回はペルソナについてお話ししましたが、 今回は「カスタマージャーニーマップ(CJM)」にスポットを当てます。 カスタマージャーニーマップは、 お客様が商品・サービス…
2025.04.23 簡単解説!ペルソナってなに?理想の顧客像を鮮明にイメージすることが成果の最短距離! こんにちは。ロジックの富樫です。 マーケティングに初めて取り組む方にとって、 「ペルソナ」という言葉は少しハードルが高く感じるかもしれません。 ぶっちゃけ結構面倒くさいし、あんまり楽しい作業じゃないん… ペルソナ N1マーケティング
2024.12.10 映画館の大スクリーンに映し出される映像広告「シネアド」の効果とは?定量データをもとに徹底解説! こんにちは。 ロジックの富樫です。 映画館で映画が始まる前に流れる広告「シネアド」を見たことがある人も多いでしょう。 このシネアド、実は他の広告媒体に比べて非常に高い効果が期待できると言われています。…
2024.12.10 【Youtube広告】ターゲティングってそこまでできるの!?年齢・性別・場所だけじゃない! こんにちは。 ロジックの富樫です。 YouTube広告は、 動画プロモーションの中でも特に強力なツールです。 膨大なユーザーベースにアクセスできるだけでなく、 高度なセグメント機能を活用することで、 …
2024.12.10 YouTube広告の動画の長さってどれが一番いいの?15秒?30秒?1分?を徹底解説 こんにちは。 ロジックの富樫です。 YouTube広告を作るとき、 「15秒、30秒、1分…どれが一番いいんだろう?」って迷うことありませんか? 実は、この質問、すごく大事なんです。 というのも広告の…
2024.12.10 Meta広告を出すとき効果的なのは動画?静止画?どっちがいいの?その疑問お答えします! こんにちは。 ロジックの富樫です。 Meta広告(FacebookやInstagram広告)を運用していると、 必ずぶつかるのが「動画と静止画、どっちが効果的?」という疑問。 どちらにもそれぞれの良さ…
2024.12.10 見逃し配信でおなじみ!「TVer(ティーバー)」ってなに?簡単解説でまるわかり! 最近、テレビをリアルタイムで見なくても 「TVerで見た!」 なんて会話、耳にしませんか? 「TVerって何?」 「テレビとどう違うの?」 と気になっている方も多いかもしれませんね。 簡単に言うと、 …
2024.12.10 「とりあえずSNS」をオススメしない理由。ではなく「とりあえず広告からのSNS」がオススメ こんにちは。 ロジックの富樫です。 「とりあえずSNSをやれば大丈夫!」と言われたこと、ありませんか? 特に小規模なビジネスやスタートアップでは、 最初にSNSを活用するというのが定番の…
2024.12.10 テレビにYoutubeにMetaにTVer!?動画広告、どうやって選んだらいいの?がわかる こんにちは! ロジックの富樫です。 動画広告を始めたいけど、 「どの媒体を選べばいいか分からない」と悩んでいませんか? テレビ、YouTube、TikTok、TVer、シネアド、LINE、Meta広告…
2024.12.10 【医療広告ガイドライン】病院や医療機関が広告を出すときに知っておくべきこと こんにちは。 ロジックの富樫です。 病院やクリニックが広告を出す際には、 他の業界にはない特別なルールがあります。 それが「医療法による広告ガイドライン」です。 この法律は患者さんを守るために定められ…
2024.12.09 広報担当なら知っておきたい!心に響くマーケティング名言10選 広報やマーケティングの現場にいると、「どうやって伝えればもっと響くのかな」「この戦略で本当に正しいのかな?」と悩むこと、ありますよね。そんなとき、偉大な経営者やマーケターたちの名言は、背中を押してくれ…